空間による字の印象の違いについて

未分類

こんにちは!ころです♪

 

突然ですが皆さん

 

大人っぽい字の定義って
何でしょうか?

正直これは人によって
答えは様々だと思いますが…

 

・行書の要素を取り入れている

・打ち込みを効果的に使っている

・横画をベッタリ付けない部分を作る

・何となくシュッとしていてスマートな字

 

言語化できるもの、できないものを含めて
いろいろな要素があるかと思います。

 

その中でも今回私が着目するのは

 

ひらがなの
空間の違いによる印象の変化

 

です。

 

いつも主に練習方法や基礎的なことについて
お話ししていますが…

 

今回は少し箸休め的な内容で
書いてみます^^

 

箸休めとは言いつつも

 

子どもっぽい字で悩んでいる方や
大人っぽい字を目指す方の
ひとつの参考になるかと思いますので、

 

楽しみつつ、
読んでいただけると嬉しいです。

 

空間による字の印象の変化

先に結論をいうと、

ひらがなは空間を小さくすればするほど
大人っぽい印象になります。

 

しかし、
言い切っておいてごめんなさい。
これは絶対ではありません。

 

字は他にも、

打ち込みの感じ字の滑らかさといった
様々な要素が組み合わさり、
印象が決まります。

 

また、同じ字を見ても
どう感じるかは人それぞれです。

 

空間が小さい=大人っぽい
と感じるかどうかについても
人によって違うところがありますので、

 

自分はどう感じるか?ということを大切にして

 

ひとつの判断材料として
読んでいただけると嬉しいです。

 

それでは、似たような形の字ごとに
お話していきますね。

 

「あ」「め」「ぬ」篇

結びのあるひらがなです。

これが一番
変化が分かりやすい例かなと思います。

どうですか?

左の空間が一番大きく、
右に向かって小さくなっています。

 

かなり印象が違いますよね。

 

個人的には、一番右が
いわゆる“大人っぽい字”に感じます。

 

わたしは字に少し親しみがほしいので、
2番目の大きさくらいで書いています。

 

「は」「ほ」「ま」「す」「ぬ」「お」篇

続いて、同じ結びでも
小さな丸のような結びに着目します。

印象の違いを見てみましょう。

 

 

どうですか?

これも印象が変わりますね。

 

左の形の結びは、
小学校で習う基本出来な形です。
丁寧な印象とも捉えることができます。

 

右に行くほどスマートな感じになります。

 

「ち」「ら」「ろ」「う」篇

最後に結びではないパターンの
空間に注目します。

 

どうでしょう。

 

左はどっしりした印象
右は軽やかな印象に感じませんか?

 

大人っぽいといえば右の方かなと
個人的には思います。

 

あなたはどう感じましたか?

 

最後に

いかがだったでしょうか。

 

今回は空間の大きさの違いによる
字の印象の変化を見ていただきました。

 

空間の大きさひとつで
印象が大きく変わることを
お分かりいただけたと思います。

 

実際
世に出回っているお手本も
全パターン存在します。

 

ですので、
どの形が正解というものはありません。

 

今回のお話は
ひとつの参考にしていただき、

 

自分の字で空間を変えて書いてみたりして
字の変化を楽しんでみてください。

 

その中で

 

自分の好きな空間のとり具合を
見つけられたらいいですね^^

 

 

ではでは、今回はこの辺で。

 

また面白いお話があれば
書いてみようと思います。

 

最後まで読んでいただき
ありがとうございました!

タイトルとURLをコピーしました